離職票が届かない!いつから催促していい?離職票がなくて困ることは?

退職後にすること

会社を辞めると、離職票、雇用保険被保険者証、源泉徴収票など、様々な書類が届きます。

 

「書類がなかなか届かない…!」とお悩みのあなたへ。

私も退職から2週間程度経ち、「書類が届いた!」と思ったら、退職の合意書のみでした。

その他の書類は1ヶ月程度届かず、催促しても良いものかと悩んでいました。

 

なかなか手元に届かない場合は…

書類はいつ頃届くものなの?
いつ頃から催促してもいい?
催促の仕方は?

と悩むことがたくさんありますよね。

この記事を読んで、全部解決しちゃいましょう!

そして、慣れない手続きもパパッと終わらせましょう!

スポンサードリンク

離職票はいつ届く?


おそらく最も届かなくて困っているものは、離職票ではないでしょうか?

離職票が届くのは、一般的に退職から1〜2週間後です。

あなたが退職した後にしか手続きができないので、退職が数ヶ月前から決まっている場合でも、退職後にもらうことになります。

なぜ離職票が届くまで1〜2週間かかる?

離職票に関する手続きは、「退職の翌日から10日以内」にすることが決まっています。

あなたが辞めた会社の方が、10日以内に離職票の発行に必要な書類を揃え、ハローワークに郵送することが決まっています。

ハローワークから辞めた会社へ離職票が返送され、その後辞めた会社からあなたのところに届きます。

 

あなたが辞める前にできるだけの準備を済ませ、すぐに会社の方が手続きをした場合でも、1週間程度かかります。

期限を守りつつも特に急がず手続きをした場合は、2週間程度かかります。

なぜ離職票が届くのが遅れることがあるの?

離職票が届かないのには、会社側にも何か事情があるのかもしれません。

ここで、あなたが辞めた会社の方のことを、少し考えてみましょう。

 

あなたが退職したので、会社の総務の人にとっては、あなたの退職の手続きをするというイレギュラーな業務が入ったんです

離職票に関する手続きは、退職の翌日から10日以内と決まっているので、本来はすぐに発行の準備をすべきです。

しかし、離職票等の発行準備というイレギュラーな仕事に対して、すぐに動けない場合もありますよね。

決算や年度末などの繁忙期、トラブルが起こって会社全体で対応しているなど、通常の業務を回すだけで手一杯という時もあります。

10日以内という決まりを破ることはいけないことですが、どうしてもすぐにあなたに書類を送れない事情があるのかもしれません。

 

いわゆるブラック企業や、人手がもともと足りない企業では、

あなたから催促されてから手続きをしようと思っていて、何もしていない
離職票が必要ない方もわずかながらいるので、あなたからお願いされない限り準備しない
あなたへの最後の給料日が終わってから手続きをしたい

という場合も残念ながらあります。

全ての場合において、悪意があってあなたに書類を送っていない、というわけではありませんよ。

いつ頃から催促してもいい?


先ほども説明しましたが、離職票に関する手続きは、退職の翌日から10日以内にすると決まっています。

ここで、あなたが辞めた会社の方が、離職票に関する手続きを、退職の翌日から10日後のギリギリ期限内にした、と仮定してみましょう。

その書類をハローワークに郵送して、ハローワークでその書類を確認しながら、離職票を作成するのに、3〜4日程度かかると予想されます。

出来上がった離職票をハローワークから辞めた会社に送り、辞めた会社からあなたの元に届くのにも、3〜4日程度かかります

 

『期限を皆が守っても、20日程度かかることがある』とわかりましたね。

20日程度は待ってみましょう。

20日以上待っても届かないと、あなたも手続きが遅れて困ることが発生してくるので、会社側としても催促されても仕方ないです。

辞めた会社に催促の電話なんてできない…

辞めた会社に電話して、しかも書類の催促をするって、抵抗がありますよね。

どうしても辞めた会社に電話することに抵抗がある人は、書類が届かないがどうすれば良いか、ハローワークや役所に聞いてみましょう。

ハローワークに聞いてみよう


「辞めてから●日経ったのに、離職票が届かない」とハローワークに電話して、相談してみましょう。

辞めた会社の担当の方が、書類をハローワークに送ったかどうかの確認ができると思います。

もし辞めた会社の担当の方が、書類をハローワークにまだ送っていないことがわかった場合、ハローワークから催促してもらえることもあります。

雇用保険受給の仮手続きができます!

離職票が手元にない場合でも、ハローワークでは雇用保険受給の仮手続きができます。

ハローワークに初めて足を運んだ日から計算して受給開始日が決まるので、早めにハローワークに足を運びましょう!

地域により差がありますが、12日程度待てば、離職票が手元になくても仮手続きができることが多いです。

まずは最寄りのハローワークに電話して、相談してみましょう!

役所に聞いてみよう


あなたが今使える保険証が手元にないのも、困っていますよね。

実は書類が届かなくても、保険証の切り替えができる場合があります!

 

国民保険切り替えの期限は、退職日から14日以内と決まっています。

「退職日から14日が過ぎても、書類が届かない。病院に行きたいので、早く新しい保険証を作りたい。」と、役所の国保を担当している課に電話して、相談してみましょう。

 

退職日から14日が過ぎている場合、あなたが役所の窓口に行けば、役所から辞めた会社に電話して、退職日の確認が取れたら、国保に入れる可能性があります。

役所の窓口の方に、「あなたが保険証の手続きのために窓口にきている。書類がないので、電話で退職日を確認させてほしい。」という内容を伝えてもらいましょう。

あなたが直接連絡を取らなくても、間接的に早く書類を送るよう催促することができます。

届かないときは催促の電話をしよう!


書類が届かないことには、あなたも手続きができず、先に進めません。

まずは20日程度待ってみて、それでも届かない場合は会社に催促しましょう!

 

あなたから会社に連絡を取って催促をするのが、最も良い方法です。

でも、催促の電話に抵抗がある場合も多いですよね。

 

先にハローワークや役所に電話してみるのも一つの手です。

できるだけ穏便に事が進むのを祈っています!

書類が届いたら、こちらの記事を参考にしてパパッと手続きを済ませましょうね

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました