「短期間で辞めるなんて許さない!」と家族が言っている
学校推薦で就職したから、短期離職したら後輩の就活に影響する
今辞めたらお金がなくて生活できない
本当は今すぐにでも仕事を辞めたいけど、いろいろな事情があって辞められない。
そんなときは、仕事に対するモチベーションも上がりませんし、転職準備も進められませんよね。
この記事では
転職時期が決まらないとき、気持ちを切り替えて働く方法
転職時期が決まっていなくてもできる準備
を紹介します!
「今の状態では前に進めない…」と思っているあなたにも、できることはあります。
できることを見つけて、前に進んでいきましょう!
転職で有利になる!と気持ちを切り替えよう
半年で辞めた人
1年で辞めた人
3年で辞めた人
比べてみると、転職の際の印象も全然違います!
少しでも長く仕事を続けられると、転職の際に『すぐに物事を投げ出さない、忍耐力のある人』とみなされることが増えます!
『短期離職=悪い』というわけではありませんが…
「少し嫌なことがあったら、すぐに辞めちゃうんじゃないかな?」と心配される材料にはなりますよね。
転職する際には、マイナスの印象を与えそうなことは、少しでも減らしておきたいですよね。
どうしても今すぐに辞められない時は、「長く続けたら、転職活動で評価も上がるかも?」と気持ちを切り替えましょう!
長く続けることにとらわれるのはNG
世の中には、今すぐに逃げるべきブラック企業もあります。
先ほども述べたように、『短期離職=悪い』ではありません!!
きちんとした理由があって短期離職するのは、悪いことではありませんよ。
仕事を長く続けることだけを重視するのはNGです。
辞めるべきひどい会社は、すぐに辞めましょう。
会社で学べることを考えよう
「今の会社にしばらくいないといけない!」という状態なら、今の会社で学べることは全部学んでおきましょう。
転職ができるようになったときには、あなたの社会人歴は今よりも長くなっています。
「社会人としての経験が●年あるから、このくらいのことはできるよね?」という期待値が、年々上がってきます。
転職したときに良いスタートが切れるよう、今の会社で学べることは全部学びましょう!

今の会社で学べること?ないから転職したいんだよ〜
正直な話、転職をしたいと悩んでいるときは、こんな気持ちになりますよね。
でも、あなたが今いる環境で、学べることは確実にあります。
異業種でも活かせるスキルを学ぼう
「異業種に転職したいから、今の会社で学んだことは活かせない…」と、諦めていませんか?
異業種でも活かせるスキルって、実は多いんです!
上司への報告の仕方
報告書の作成方法
ワードやエクセルなどの基本的なパソコンスキル
このようなものは、少し形は変わっても、どのような職種でも活かせます!
ビジネスマナーを学ぼう
ビジネスマナーは、どんな職種でも活かすことができます!
電話の取り方
名刺交換の仕方
来客の対応
これらは、「どんな職種でも絶対活かせる!」って自信を持って思いますよね。
今のうちに徹底的に身につけましょう!
反面教師にするつもりで周囲の人を観察しよう

いやいや、本当に周りの人から学ぶことがない…
そんな職場もありますよね。
周りの人から学ぶことがない!という場合は、周りの人を反面教師にしましょう。
目標となる上司や先輩がいないと、頑張る気が起きませんよね。
でも、目標となる人を無理に作る必要はありません。
周りの人にはあなたにとって何かしらダメなところがあるから、あなたの目標にならないんです。
あなたにとって目標にならない人は、反面教師にしましょう!
『何となくこの人は自分の目標にならない』を『こういうところをマネしてはいけない!』に変えられたら、あなたにとって学びになります。
マネしない方がいいポイントがわかれば、あなたが逆のことをすれば良いだけです!
転職サイトの閲覧を始めよう
今すぐ転職ができなくても、転職サイトの閲覧をすることはできます。
早い時期から情報収集をしておくと、いざ転職すると決めた時のスタートダッシュが速い!
応募をするのは、転職の時期が決まってからにしましょう!
まず登録するのはこの4つ!
まずはこの4つのサイトに登録してみましょう!
リクナビNEXT
全国の求人情報を勤務地や職種、あなたのスキルや資格などから検索できます!
職務経歴や転職希望条件などを登録しておくと、あなたに興味を持った求人企業や転職エージェントから直接オファーが届く、スカウトサービスもあります!
リクナビNEXTはこちらから!
マイナビ転職
正社員の求人を中心に全国各地の豊富な転職情報をご紹介する転職サイトです。
履歴書の添削、あなたに合った求人の紹介もしていただけますよ!
マイナビ転職はこちらから!
doda
正社員のお仕事を中心に、さまざまなサービスを展開しています!
サイトに掲載されている求人情報の数は国内最大級!
職種、勤務地、こだわり条件など、あなたの希望条件にマッチした求人検索ができます。
dodaはこちらから!
MIIDAS(ミイダス)
職務経歴や経験・スキル情報から自分の市場価値を診断できる、新しい転職サイトです!
企業からのオファーはすべて面接確約のみ!
MIIDAS(ミイダス)はこちらから!
各サイトによって、得意なジャンルだったり、特徴のあるサービスがあったりします。
自分が使いやすい!と思うサイトを早めに見つけておくだけでも、転職の準備になりますよ!
転職エージェントへの登録はちょっと待って!
転職エージェントへの登録は、転職時期がきちんと決まってからにしましょう!
エージェントに登録しても、転職できる時期が決まっていない中では、なかなか求人を紹介してもらえません。
「今すぐに転職は難しいかな…」と思っているうちは、エージェントへの登録は避けておきましょう。
「すぐに転職したい!」「良い求人が見つかれば転職したい!」と思えるようになったときに、登録しましょうね。
今できることから始めよう!
転職時期が決まっていない中では、「あれもできない、これもできない」とできないことに目が行きがち。
できないことを悔やんでも、どうしようもありません。
今すぐにできないことも確かにありますが、今できることもたくさんあります。
できることに目を向けて、前向きに頑張りましょう!
コメント