睡眠をあなどるなかれ。睡眠を大事にする人が社会を制す!

退職前のお悩み解決

このブログにたどり着いた方は、睡眠時間を削ってしまうほど頑張った方も多いはず。

時間を作るためには、確かに睡眠時間を削るのが手っ取り早いですよね。

しかし、睡眠時間を削るのは、長続きするものではありません。

 

あなたの社会人生活はまだ始まったばかり。

無理がきくのも、若いうちだけです。

若い今のうちに、睡眠の大切さや、良い睡眠の取り方を知っておきましょう!

スポンサードリンク

睡眠のお悩みはこの2つ!

睡眠時のお悩みは、大きく分けるとこの2つ。

睡眠時間が足りない
睡眠の質が悪い

1つずつ見ていきましょう。

睡眠時間が足りない

睡眠時間が3〜4時間となってしまうと、「寝不足かも?」と誰でも感じると思います。

でも、6時間くらい寝ていても眠い、なんてこともありますよね。

ショートスリーパーの人もいますが、それはまた別の話。

あなたにとって最適な睡眠時間が取れていなければ、それは睡眠不足です。

睡眠は何時間が適切?

カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームの研究結果によると…

最も死亡率が低かったのは、睡眠時間が約7時間(6.5時間以上7.5時間未満)の人たち。

実は日本の名古屋大学でも、同じような研究結果が出ています。

 

ペンシルベニア大学などの研究チームが行った実験では、

“6時間睡眠を2週間続けると、集中力や注意力は2日徹夜した状態とほぼ同じレベルまで衰える”

と言われています。

① 最適な睡眠時間は、約7時間
② 睡眠時間を削った場合も、6時間を下回らないようにする

あなたにとって最適な睡眠時間を見つけよう!

『最適な睡眠時間は7時間』という結果が出ていますが…

こんな場合は、7時間寝ても眠くて、疲れが取れないかもしれません。

あなたの体力に対して、仕事がきつすぎる
あなたがロングスリーパーである

まずは、『睡眠時間が7時間前後』の生活を送ってみて、少ししんどいなと感じる場合は、睡眠時間を伸ばしてみましょう。

 

7時間前後は、あくまでも目安。

あなたにとって最適な時間を見つけましょう。

睡眠の質が悪い

いくら長時間寝ても、質が悪ければ疲れは取れません。

寝つきが悪い
途中で目が醒めることが多い
変な夢を見てしまい、朝のスッキリ感がない

「長時間寝てるから大丈夫!」と思いがちですが、質にも目を向けてください。

睡眠の質を上げるためにできること

夕食は寝る3時間前までに終える
入浴は寝る2時間前くらいに終える
 
寝る30分以上前からスマホなどのブルーライトの光を浴びない
部屋は薄暗くしておく
寝る前に軽いストレッチをする
 
ベッドに入ってから翌朝することを考えない
(ベッドに入る前に、紙に書き出しておくのがおすすめ)
寝室に悩み事を持ち込まない
 
カフェインやアルコールの摂取は控える
寝具を良いものにする

 

今日からできることもたくさんあります!

できることからで構いません!取り入れてみましょう。

あまりに睡眠の質が悪い場合は…

「生活習慣の改善で治るような問題じゃない!」と感じるくらい睡眠の質が悪い場合は、薬に頼るのも一つの手です。

睡眠薬というと、「次の日起きられなさそう」とか「薬に依存しそう」というイメージを抱きがち。

でも正しく使えば、薬はあなたの味方をしてくれますよ。

 

睡眠薬にも種類があります。

寝つきを良くするもの
途中で目が覚めるのを防ぐもの
長時間眠れるようにするもの

睡眠外来や心療内科に行くと、症状にあった睡眠薬を処方してもらえます。

 

病院に行くほどじゃないかな…という場合は、市販薬にも睡眠を助けてくれるものがありますよ。

睡眠についてもっと知ろう!

睡眠で得られる5つのメリット

睡眠の働きって、意外と知らないと思いませんか?

疲れを取るだけじゃないんです。

① 疲労回復

まず一番に思い浮かぶのがコレ。

眠らないことには疲れは取れません。

② 記憶を定着させる

寝ている間には、日中経験したことを頭の中で整理して記憶を定着させています。

 

新卒の頃は、覚えることがたくさんありますよね。

そんな中で睡眠が取れていないと、覚えられるものも覚えられません。

新卒のこの時期、特に睡眠は大事です。

③ 免疫力アップ

免疫力の維持や強化には、睡眠が関わっています。

睡眠時間が短いことや、睡眠の質が悪いことで、風邪をひきやすくなるというデータも出ています。

④ 肌荒れ予防

睡眠時に発生する成長ホルモンには、お肌のターンオーバーを促進する効果があります。

睡眠が短くなりターンオーバーが遅れると、お肌がカサカサしがちになります。

⑤ 肥満予防

睡眠時には、食欲をコントロールするホルモンが分泌されます。

寝るとダイエット効果があるというよりは、寝る時間が短いと太りやすいという方が適切ですね。

 

逆に睡眠不足だと、紹介したメリットと逆のことが起こります。

疲れが取れない、記憶が定着しない、風邪をひきやすい、肌がガサガサになる、太る。

どれをとっても嫌ですよね。

しっかり寝ることは、心身の健康を保ちます。

寝るときの環境も大事!

睡眠には、環境も大事ですよね。

ちょっとお値段は張りますが…この3つにこだわると、環境が良くなりますよ。


マットレス
遮光カーテン

睡眠を大事にしよう!


無理できるのは今だけです。

何十年も無理できる人なんていません。

将来の自分のために、睡眠と向き合いましょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました